ドラクエ10

ドラクエ10のエビルプリーストのサポ攻略はこれをやれば超楽勝です!

今回はドラクエ10のコインボスのエビルプリーストのサポ攻略について書きます。

最初はエビルプリーストの属性耐性や攻撃、そして必要な耐性などの基本的な情報から書きます。

そして後半はエビルプリーストをサポ攻略する際の情報について書きます。

1 エビルプリーストの属性耐性やフォースについて

以下がエビルプリーストの属性耐性です。

耐性あり 闇

普通 闇以外全ての属性

弱点 なし

今回は闇属性だけ耐性ありなので魔剣士はあまり向いていないですね。

サポ攻略だと正直出番はないと思いますが、魔法戦士のフォースは自力で光耐性を下げられるので、ライトフォースが良いですね。

2 エビルプリーストの攻撃一覧

ここではエビルプリーストの攻撃について紹介します。

エビルプリーストの攻撃

・ドルマドン

・連続ドルマドン

・イオグランテ

・いてつくはどう

・魔力強化の秘宝

・メルトハリケーン

・炎の魔力が収束する

・氷の魔力が収束する

・土の魔力が収束する

・ぶきみな念じボール

・エビルプリーストの強化行動

これからそれぞれの技について説明しますが、ドルマドンからいてつくはどうまでは大体のダメージをまとめました。

コインボスで良く見る攻撃

ドルマドン 約500のダメージ

連続ドルマドン 約350のダメージをランダムで3発

イオグランテ エビルプリースト周囲に約400ダメージ

いてつくはどう こっち側の強化状態を解除してくる

ここからはエビルプリーストが使ってくる個性的な技について紹介します。

エビルプリーストの個性的な技

・魔力強化の秘宝

エビルプリーストの呪文の威力を上げる技です。

技名が原作のドラクエ4に寄せてる感じがしますが、要するに魔力かくせいです。

・メルトハリケーン

対象者周囲に約450のダメージを与えます。

見た目がもろにバギ系なのでおそらく風属性でしょう。

サポにマジックバリアを2段階掛けても470ダメージ受けていたので、おそらく呪文ではないですね。

・炎の魔力が収束する

エビルプリーストのHPが一定以下になると、現在行っている行動をキャンセルしてきて確定で使ってきます。

エビルプリースト周囲に一つの炎の魔力体のようなものを召喚します。

一定間隔で「炎の魔力が渦巻く」と言うメッセージが表示され、それと同時に対象者一人にメラガイアーのような火球をぶつけてきます。

基本的には対象者は300程のダメージを受けますが、炎光の勾玉を装備したら200ちょいのダメージだったので、炎耐性は有効そうです。

ですが有効と言うだけでダメージ自体はショボいので、わざわざこの技の為に炎耐性を積む意味は薄いと言えます。

・氷の魔力が収束する

エビルプリーストのHPが一定以下になると確定で使ってきます。

最初は絶対炎の魔力体を召喚して、そこから更にHPが減ると今度は氷の魔力体を召喚してきます。

氷の魔力体も一定間隔で「氷の魔力が渦巻く」と言うメッセージが表示され、そのメッセージ後に床が青く光ります。

そのまま青く光っている床の上にいると約400のダメージを受けるので、床が青く光ったらそこから移動しましょう。

・土の魔力が収束する

氷の魔力体を召喚して、そこから更にHPを減らすと確定で使ってきます。

「土の魔力が渦巻く」と表示されたら、その直後に土の魔力体の正面にいるキャラクターに約400のダメージを与えます。

横移動で普通に回避できますが、意外に土の魔力体がどっちの方向を向いているか分かりにくいです。

・ぶきみな念じボール

約300ダメージの闇属性攻撃を6発撃ってきます。

エビルプリーストのHPが黄色になってから見かけるようになる攻撃です。

今のところはHPが黄色になる前にはこの技は1度も見かけませんでした。

この攻撃を受けると呪いと呪文耐性がダウンします。

エビルプリーストの攻撃で一番厄介で、この技の対策をすればエビルプリーストに勝てると言っても過言ではありません。

・エビルプリーストの強化行動

エビルプリーストの名前が黄色になり、そこから更に一定のHPを減らすとエビルプリーストは自分を強化する行動をしてきます。

「魔力が高まり攻撃が激しさを増す」と言うメッセージが表示されるのと共にエビルプリーストの弱体化が全て解除され、呪文で与えるダメージが上がります。

おそらくですがこの強化行動は魔力かくせいのアイコンがなかったので、単純に
エビルプリーストの呪文の与えるダメージが上がる行動っぽいです。

エビルプリーストの名前が黄色になってから中間地点で一度だけ使ってくる行動みたいですね。

3 ドラクエ10のエビルプリーストのおすすめ耐性

エビルプリーストの要注意攻撃は連続ドルマドンとぶきみな念じボールの二つです。

この二つは両方とも闇属性なので闇耐性はあった方が良いです。

そしてぶきみな念じボールは呪い状態にもなるので呪い耐性もあった方が良いです。

呪文耐性に関しては闇耐性が用意できない場合はあった方が良いです。

こちらも連続ドルマドンの威力を軽減できます。

必要な耐性

・闇耐性

・呪い耐性

あると嬉しい耐性

・呪文耐性

次にこれらの耐性を意識したサポ構成について説明します。

4 エビルプリーストのおすすめサポ構成

ここではドラクエ10のコインボスのエビルプリーストのおすすめサポ構成を紹介します。

私がエビルプリーストと戦った感じでは以下のサポ構成がおすすめです。

おすすめサポ構成

自分 天地

火力枠 片手剣バトマス×2

ヒーラー ブメ旅

それぞれの役割について説明します。

自分の職業(天地)

プレイヤーの職業は圧倒的に天地雷鳴士がおすすめです。

ヒーラー枠にたたかいのビートを使えるブメ旅を採用しているので、天地の武器はスティックがおすすめです。

天地はマジックバリアが使えるので、これはエビルプリースト戦ではめちゃくちゃでかいです。

マジックバリアは2段階入れると呪文耐性を40上げられるので、エビルプリーストの連続ドルマドンのダメージをかなり減らせます。

マジックバリアを唱えられるだけなら道具使いも同じですが、スティック天地はザオリクを唱えられるので、万が一の時にPTの立て直しも迅速にできます。

げんま召喚でカカロンを召喚すればヒーラーを増やせるので、PTの安定度が上がります。

後はスティックはキラキラポーンが使えるので、エビルプリーストの状態異常の対策ができます。

エビルプリーストで状態異常になる攻撃はぶきみな念じボールですね。

なので序盤にキラキラポーンで対策をしておくのも良いかでしょう。

キラキラポーンがあるのでプレイヤーは呪い耐性は準備しなくても大丈夫です。

次にプレイヤー天地であった方が嬉しい装備を軽く説明します。

あったら嬉しい装備

ここではプレイヤー天地で簡単に装備できるあったら嬉しいものについて紹介します。

盾 ブルバックラー

防具 ロードリーセット

アクセサリー

首 竜のうろこ

その他 氷闇の月飾り

説明

ブルバックラーは基礎効果に呪文耐性10%があるので、未錬金品でも良いので絶対にあった方が良いです。

ブルバックラーは防衛軍で適当なものをゲットか、もしくはスライムナイト強の白箱から入手するのがおすすめです。

スライムナイト強のレベル上げ(サポで)は緩く出来ておいしい要素がいっぱい!

スライムナイト強はブレス軽減効果のあるブルバックラーもドロップするので、どちらが出ても腐ると言う事はないでしょう。

防具

ロードリーセットはセット効果に呪文ダメージ7%減があるので、できればで良いので用意した方がより安定度が上がります。

状態異常はキラキラポーンで対策できるので、錬金効果は本当になんでも良いです。

ゼルメアで全部位揃えるか、僧侶などのおさがりで全く問題ありません。

アクセ

竜のうろこは基礎効果の受けるダメージ30軽減は連続ドルマドンとぶきみな念じボールと相性が良いのでおすすめです。

合成してないものでも全く問題ありません。

氷闇の月飾りは合成していないものでも闇攻撃を26%軽減できるのでめちゃくちゃおすすめです。

氷闇の月飾り(26%)と炎の宝珠(6%)とダークタルト★1(10%)でお手軽に闇攻撃を42%軽減できます。

サポの火力枠

サポの火力枠は片手剣バトマスと書きましたが、同じ無属性攻撃が主体のムチまももありです。

検索条件ですが、呪い★2、闇★1で二人ヒット、闇★1だけで9人ヒットしました。

呪い★2、闇★1で万が一1人もヒットしなかったら、闇★1だけで検索してみても良いと思います。

万が一闇耐性サポを探すのが面倒なら、呪い★2のサポを雇ってそのサポにダークタルト★1を食べさせるのでも良いと思います。

エビルプリーストは魔力強化の秘宝で魔力かくせい状態になりますが、私がサポで戦った時は自分のマジックバリア2段階で事足りました。

ですが不安な場合は火力枠の一人を魔剣士かムチまもにするのでも良いです。

魔剣士は作戦を「バッチリがんばれ」にすればいてつくはどうを使ってくれます。

ムチまもは一応チャージ技の極竜打ちで敵の強化状態を解除できます。

ですがチャージ技なので魔剣士みたいに任意のタイミングでエビルプリーストの強化状態を解除する事はできないので、そこは注意が必要です。

サポのヒーラー枠

私はたたかいのビートを使えるブメ旅を採用しました。

より安定を取りたいなら僧侶にしても良いと思います。

ブメ旅は闇★2で検索したら9人しかヒットしませんでした。

ですが闇★1と呪い★2で検索したらちゃんと20人ヒットしたので、検索条件はお好みの方で良いと思います。

とは言ってもやっぱり闇★2を雇えればその方が圧倒的に楽になります。

呪いはぶきみな念じボールでしかならないので、闇耐性を100%にすれば呪い状態にはなりません。

5 エビルプリーストのサポ攻略の簡単な立ち回り

まず戦闘前に自分とサポにダークタルト★1を食べさせた方がより安定度が上がります。

ヒーラー枠で闇100%のサポはダークタルトは必要ありません。

ここからは自分がスティック天地の時の簡単な立ち回りについて書きます。

初手は絶対にカカロンを召喚しましょう。

その後はマジックバリアを2段階使います。

その後はピオリムを使いつつチャージが貯まり次第ダメージ軽減効果のあるファランクスを使いましょう。

ファランクスが切れたらアイギスの守りが貯まっていると思うのでちゃんと使いましょう。

アイギスの守りには会心ガードとビックシールドの効果もありますが、今回の戦いはこの二つも非常に大事です。

エビルプリーストはちょくちょく呪文が暴走するので、それに会心ガードが有効です。

後は炎の魔力体のメラガイアーもどきも盾ガードができるので、ビックシールドで盾ガード率を上げられるのが大きいです。

次にげんまを更新するタイミングですが、一番最初の更新タイミングは土の魔力体を召喚するところあたりがおすすめです。

その後は自分が安全そうなタイミングで更新するのが良いです。

基本的にエビルプリーストは名前が黄色の時に使ってくる「魔力が高まり攻撃が激しさを増す」のメッセージ後の強化行動までは暇だと思います。

正直黄色までのエビルプリーストはかなり弱いです。

黄色になってからはぶきみな念じボールに注意しましょう。

ぶきみな念じボールで呪文耐性が下がったらマジックバリアでまた呪文耐性を上げましょう。

一応これもキラキラポーンで防げますが、エビルプリーストのいてつくはどうが面倒なので、キラキラポーンは自分だけで良いと思います。

立ち回りについては大体こんな感じでしょうか。

後は味方が戦闘不能になったら蘇生を迅速にして、氷の魔力体の床が青く光る攻撃に注意しましょう。

6 ドラクエ10のエビルプリーストのサポ攻略の感想

正直な事を言うと前回のアンドレアルよりも更にもう一段回弱いコインボスです。

正直ちゃんと耐性を用意して自分が天地でいけば超楽勝です。

個人的には何かしらの形でスモールグールが出てくるのかと思っていたので意外でした。

今回のコインボスはかなり弱いですが、それでも絶対に最初は練習札で練習した方が良いです。

私が今回のエビルプリーストの記事を書くのに使ったのもエビルプリースト練習札です。

今回はアクセの合成効果がそんなに優秀そうではないので、一つ現物を手に入れてそれを伝承するだけで良さそうです。

このボスのアクセはガナン帝国の勲章の合成効果を伝承できるタイプの第三世代アクセです。

正直エビルプリーストよりも帝国三将軍の方が強いと思います。

ドラクエ10の帝国三将軍のサポ攻略が安定しすぎ!?

関連記事

ドラクエ10の魔因細胞集めをしつつレベル上げが捗るやつが衝撃的すぎた!

ドラクエ10の天地雷鳴士のお得な情報大放出!

ドラクエ10のレオパルドはサポでも余裕で周回可能!(2021年版)

ドラクエ10はサポート仲間のおすすめ構成でほとんどのコンテンツがクリアできる!?(2022年版)

ドラクエ10のアンドレアルのサポ攻略が思ってたより楽でした!