ドラクエ10

ドラクエ10の不思議の魔塔25階は要所を抑えれば楽勝!?

1 ドラクエ10の不思議の魔塔の25階のボスについて説明

ドラクエ10の不思議の魔塔の25階では魔天壁ゼッパー(以下ゼッパー)と戦います。

ゼッパーのいくつかの特技について説明します。

・シールドバッシュ

ゼッパー前方に吹き飛ばす属性の攻撃をします。

横移動で余裕で回避できるので基本的にボーナス行動です。

・あやしい瞳

眠り耐性が無いと100%眠り状態になるので、眠り耐性は必須です。

耐性が無いとゼッパーの攻撃で一番厄介です。

・マホターン

1回だけ呪文を跳ね返す。

この呪文があるのでゼッパー戦での武器は両手杖だけはおすすめできません。

・かがやくいき

無耐性だと大体210ぐらいのダメージを受けます。

ブレス耐性や氷耐性で軽減できます。

不思議の魔塔も25階ともなると200ダメージを叩き出してくるのかと思いました。

・邪風鳴動

25階のボスエリア全体に約200程のダメージ。

おそらくどこにいても回避不能ですが、溜め時間が非常に長いのでチャージタックルでスタンさせて技を中断させるのが一番良いでしょう。

2 ドラクエ10の不思議の魔塔25階のボスの攻略法

・ゼッパーの耐性の用意の仕方

ドラクエ10の不思議の魔塔25階のボスであるゼッパーの一番注意すべき技はあやしい瞳です。

なのでこのボスに勝ちたい場合は眠り耐性100%は必須です。

眠り耐性を100%にする方法は二つあります。

1

眠り耐性50%ののめざましリングに紫錬金をして更に眠り耐性を50%上げれば合計で眠り耐性100%にできます。

ですが紫の錬金石を手に入れるのは結構大変なので、2番目に紹介する方法の方がおすすめです。

2

不思議の魔塔の装備ランク4の防具の青錬金の眠りガードLV4を2部位、もしくは1部位とめざましリングを合わせると眠り耐性100%にできます。

青錬金が付けられる防具ははがねシリーズでこの一部に青錬金で眠りガードを付けて残りをめざましリングで補う方法が個人的におすすめです。

ゼッパーが使ってくる技で2番目に厄介なのがかがやくいきです。

かがやくいきは無耐性だと210程のダメージを受けるので初見だとびっくりするでしょう。

この技にもいくつか対策があります。

1

不思議の魔塔では26レベルで心頭滅却を覚える事ができ、この技はブレスダメージを4割軽減する効果があり、この特技を覚えているならかがやくいきはなんとかなるでしょう。

ドラクエ10の心頭滅却は外でも魔塔でも本当に強力な特技ですね。

ですが覚えるレベルが26なのでそのレベルに達してない場合はこの方法は通用しません。

次に26レベルに達していない場合の対処法について説明します。

2

不思議の魔塔の装備は緑錬金でブレス耐性と氷耐性を盛る事ができます。

ランク4の防具だとマタドールシリーズが緑錬金を付ける事ができます。

ブレス耐性と氷耐性だと氷耐性の方が軽減率が高いので、25階のボスであるゼッパー限定で対策がしたいなら氷耐性の方がおすすめです。

まとめると眠り耐性は一部位の青錬金とめざましリングで100%に、残りの4部位は緑錬金で氷耐性を盛れば、あやしい瞳とかがやくいきの対策ができます。

・25階のゼッパー戦の心強い味方

ゼッパー戦で呼び出すモンスターはエリミネーター1択です。

エリミネーターは呼び出してからちょっとするとスケープガードを使ってくれます。

スケープガードは一定時間エリミネーターの近くにいるプレイヤーの受けるダメージを肩代わりしてくれます。

めちゃくちゃ強い技ですがエリミネーターから一定距離離れるとダメージは肩代わりしてもらえないので、そこは注意が必要です。

エリミネーターは攻撃面でも超ちからだめからの攻撃で大ダメージを出し、回復面でのちょいちょいベホイミでプレイヤーを回復してくれます。

魔塔の25階までの範囲だったらダントツで一番強い仲間モンスターです。

・ゼッパー戦の立ち回り

プレイヤーは初手では絶対にエリミネーターを呼び出しましょう。

その後は後出しを心がけシールドバッシュなら横移動をして回避し、それ以外ならベホイミで即回復しましょう。

スケープガードの効果がある内はガンガン攻撃をし、スケープガードが切れたら徹底的に後出しを心がけ、回避できない攻撃を受けたら即ベホイミで回復しましょう。

余裕がある時だけギガボンバーとつるぎの舞を使うので大丈夫です。

ただ、エリミネーターがいなくなった時だけなるべく早くツボを使いもう1度エリミネーターを呼び戻しましょう。

この戦法だと時間がかかりそうですが、プレイヤーが回復に徹してる間はエリミネーターが攻撃してくれるので、思ってるよりは時間がかかりません。

私の見間違いではなければ、エリミネーターが超ちからだめからの痛恨の一撃で300近いダメージを出している時もあるんですよね。

なので攻撃はエリミネーターに任せるだけでもかなり敵のHPが減らせます。

ドラクエ10をプレイしていてこの時はエリミネーターがめちゃくちゃ頼もしく見えました。

最後に注意する点として邪風鳴動があるのですが、この技を見たときは絶対にチャージタックルを使いましょう。

と言うよりチャージタックルは邪風鳴動の時だけ使って後は温存した方が良いです。

チャージタックルはアヌビスのブローチの黄色錬金で覚える事ができます。

正直エリミネーターが強すぎて眠り耐性さえ100%にできれば20階のボスの方が強く感じるくらいでした。

3 ドラクエ10の25階のボスのまとめ

ドラクエ10の魔塔の25階ではゼッパーと戦います。

このボスとの闘いでは眠り耐性は必須でそれ以外だと氷属性耐性があると更に楽になります。

主な立ち回りは初手でエリミネーターを呼んで、スケープガードが発動したらそこからはガンガン攻撃します。

スケープガードが切れてからは後出しを心がけ守りに入ります。

エリミネーター単体でも結構なダメージを与えてくれるので、エリミネーターが退場するまでは守りの姿勢で行きましょう。

エリミネーターが退場したらまたすぐにエリミネーターを呼び出しましょう。

後は厄介な邪風鳴動はチャージタックルで確実に止めれば勝てます。

今回のボスはマホターンを使ってくるので、両手杖で挑むのだけはやめた方が良いでしょう。

次の不思議の魔塔のボス

ドラクエ10の不思議の魔塔の30階のボスはこの耐性で完封!?

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます。

こちらの記事では不思議の魔塔のボス、そして魔塔のあらゆるお得な情報を
公開しています。

ドラクエ10の不思議の魔塔のボスを倒すのに必要な情報公開!?

ドラクエ10の不思議の魔塔のお得なあらゆる攻略方法を教えます

関連記事

ドラクエ10の不思議のカードのパラディン用は他と一味違う!?

ドラクエ10の防衛軍の耐性を対策と一緒に完全解説

ドラクエ10の不思議のカードの虹のフェザーチップの集め方と使い道

ドラクエ10のパニガルムのフルポティは意外な職業が活躍!?

ドラクエ10の道具職人の金策について教えます