ドラクエ10の不思議の魔塔には緑の扉と言うものがあり、ここでは滅多に手に入らない紫の錬金酵素を200Gで手に入れる事ができます。
なので紫の錬金酵素が欲しい人は絶対に緑の扉を見つけたいと思います。
今回はドラクエ10の不思議の魔塔の緑の扉の出現率などについて書いていきます。
1 不思議の魔塔の緑の扉の出現率が衝撃的過ぎた
今回もある調査をして緑の扉の出現率について調べました。
その調査とは11階、21階、31階、41階の4つのエリアを15周ずつして緑の扉が何回出現するか調べると言うものです。
正直な事を言うと、過去の不思議の魔塔の赤い扉の出現率を調べる実験の時に一緒に緑の扉の出現率についても調べていました。
その時に不思議の魔塔の1階はエクストラフロアが出ないと言う結論が出たので、1階は今回の調査から除外しました。
同じエクストラエリアである赤い扉の出現率について知りたい人はこちらをどうぞ。
・不思議の魔塔の赤い扉探しは階層を間違うと超苦労します![ドラクエ10]
ちなみにそれぞれの階層の緑の扉の出現率は以下になります。
緑の扉の出現率
11階 緑の扉1回
21階 緑の扉0回
31階 緑の扉0回
41階 緑の扉0回
緑の扉は元々体感でもあまり出ないなと思っていましたが、まさかここまで出ないのは本当に衝撃的でした。
それとおそらくですが、それぞれの階層で緑の扉が出る確率にそこまでの差は無いでしょう。
純粋に考えて合計60周で1回しか緑の扉を見つけられないのはマジでびっくりしました。
リーベンもドラクエ10の6.0以前は嫌と言う程会えたのに、まさかここまで低確率になるとは。
2 不思議の魔塔の緑の扉を見つけた時に気を付ける事
おそらく今の不思議の魔塔で緑の扉を見つけたい人は、ほとんどは紫の錬金酵素が目当てだと思います。
紫の錬金酵素は緑の扉の先にいる便利屋リーベンから200Gで購入する事ができます。
紫の錬金酵素は購入制限がないっぽくて、その時私は4万G程所持していたので一気に200個程購入してみました。
普通に3桁購入できたので、おそらく999個まで購入できる感じですかね。
1度緑の扉を見つければ、所持している金額によっては一生困らない程の量の紫の錬金酵素を入手できます。
おそらく赤い扉よりも緑の扉の方が出現確率が低いのはこの仕様のせいでしょうね。
忘れがちですが緑の扉の先では色んな錬金酵素をゴールドで入手するので、ゴールドは
絶対にそれなりの額を持ち歩いた方が良いです。
そしてゴールドをたくさん持ち歩く時は全滅が怖いので、なるべく低い階層を周回する方が良いです。
11階~21階当たりならそこまで全滅のリスクは少ないので、周回するならここら辺の階層がおすすめです。
ちなみに紫の錬金酵素の使い方についてはこちらの記事でも紹介しているので、参考にしてみてください。
・ドラクエ10の不思議の魔塔の紫の錬金酵素は正しい使い方をしないととんでもない事に!?
3 結局不思議の魔塔の緑の扉ってどうなの?
正直不思議の魔塔の緑の扉は出現確率があまりに低すぎて、狙って見つけに行くようなものでもないなと思いました。
同じエクストラフロアでも赤い扉の方が、緑と比べると大分良心的な確率で出現します。
そして赤の扉も敵を倒すと紫の錬金酵素を手に入れる事ができます。
ですが赤い扉にも言える事ですが全滅したら元も子も無いです。
赤い扉は特性上低い階層で見つけた方が敵も弱くなりますので、赤い扉狙いの場合も低い階層を周回して探した方が良さそうです。
緑の扉程紫の錬金酵素が大量には手に入りませんが、赤の扉の方が出現確率が高いのでまだ探すのが楽です。
なので緑の扉を探すのは、赤い扉のついでぐらいに考えた方が楽で良いと思います。
ちなみに不思議の魔塔の赤の扉も11階~21階当たりが周回する上で理想の階層なので、緑の扉の周回条件と見事にかぶっています。
正直緑の扉を1回見つけるまでに赤い扉は何度も発見できるでしょうし、紫の錬金酵素もそんなにたくさん必要でもないと思うので、もしかしたら赤い扉から入手できるものだけで事足りるかもしれません。
なので道中で緑の扉は本当に出現しないので、見つけたらラッキーなんだと思いましょう。
関連記事
・ドラクエ10の不思議の魔塔のお得なあらゆる攻略方法を教えます
・ドラクエ10の不思議の魔塔のボスを倒すのに必要な情報公開!?
・ドラクエ10の不思議の魔塔の銅と銀のフェザーチップ集めはめちゃくちゃ意外な場所の方がはかどる!?
・ドラクエ10の不思議の魔塔の金のフェザーチップはこの階層が一番効率良く手に入る!
・ドラクエ10の不思議の魔塔で交換すべきアイテムを徹底解説!(2022年版)