ドラクエ10

ドラクエ10の金策(ソロ)で楽に長時間できるものを紹介

1 ドラクエ10のソロで無限にできるおすすめ金策

ドラクエ10の金策は魔因細胞金策など時間制限があるものが多いです。

そこで今回は1日で存分にできるおすすめ金策について紹介したいと思います。

1日で存分にできる金策

・破魔石金策(盗み金策)

・竜牙石集め

・ライン工金策(1週間千回制限あり)

これらの金策は全てソロでできます。

次にこれらの中で更におすすめの金策とその理由について書きたいと思います。

2 ドラクエ10の無限にできるソロ金策のおすすめ理由とは

ライン工金策(職人金策)だけは1週間千回制限がありますが、それ以外の破魔石金策(盗み金策)と竜牙石金策は本当にソロで無限にできます。

ドラクエ10の金策は効率も大事かも知れませんが、制限なしに存分にできる事も十分大事な事です。

今紹介した3つのソロ金策の中では、私的には竜牙石金策が一番おすすめです。

まずはその理由について書きたいと思います。

・竜牙石金策がソロ金策で一番おすすめの理由

竜牙石金策は私が紹介した3つのソロ金策の中で一番簡単です。

ライン工金策(1週間千回制限あり)は職人レベルと職人に対する理解が必要だし、破魔石金策はPTに盗賊か踊る宝石を入れる必要があり、常に画面を見ながらやる必要があるので、竜牙石金策よりも疲れるでしょう。

それと比べると竜牙石金策は非常に簡単です。

まずPTは自分が魔物使い、サポがブメ旅に魔剣士2です。

サポのブメ旅と魔剣士2は他のコンテンツでも使えるので、まず竜牙石金策専用のサポを雇いなおす手間がありません。

竜牙石金策はドラクエ10のストーリーを3.1まで進めていれば受ける事ができます。

ただ効率を出す為には、引くモンスターによってはドラクエ10のストーリーを4.3当たりまで進める必要があります。

竜牙石金策のおまじないは、炎の領界のアペカの村の廃屋のプリネラなどから受ける事ができます。

ちなみにプリネラがいる場所への行き方は以下の記事の最初の方に書いてあります。

ドラクエ10の常闇の行き方をめちゃくちゃ親切に説明します

自分が魔物使いの理由は初手でエモノ呼びの咆哮をやる必要があるからです。

竜牙石金策をソロでやる流れは以下のようになります。

竜牙石金策の流れ

1

竜牙石のおまじないを受ける

2

指定されたモンスターを効率良く狩れる狩場に行く

3

指定されたモンスターのシンボルに触れる

4

プレイヤーは初手でエモノ呼びの咆哮をして、後は魔剣士2が邪炎波で始末する

5

ドロップした竜牙石か破片を宝箱から入手

6

おまじないが切れるまで戦闘をする

大体こんな感じの流れになります。

おまじないは制限時間が2時間で、おまじないが切れたらまたプリネラなどにかけなおしてもらう事ができます。

ただ、指定されるモンスターは次の日の午前6時まで同じで、次の日の午前6時になったらまた5種類のモンスターから抽選されます。

ちなみに竜牙石金策のおすすめモンスターやおすすめの狩場は以下の記事に書いてあるので、気になる人は見てみて下さい。

ドラクエ10の竜牙石金策で一番効率が良い魔物は(2021年調べ)

竜牙石の5種類のモンスターの中ではベヒードスだけは極端に効率が悪いので、このモンスターを引いた日に限っては他の金策をした方が良いです。

ベヒードスを引いた日は竜牙石金策はせずに、ソロ金策の破魔石金策(盗賊金策)やライン工金策、もしくはキラキラマラソン金策をした方が良いです。

3 ドラクエ10の金策(ソロ)のまとめ

ドラクエ10の存分にできるソロ金策には以下の3つがあります。

・破魔石金策(盗み金策)

・竜牙石集め

・ライン工金策(1週間千回制限あり)

これ以外にもキラキラマラソンがありますが、これは一定のキラキラを拾うと(確か40箇所)4時間キラキラが出現しなくなります。

この中では私は竜牙石金策がおすすめです。

竜牙石金策はソロ金策で一番簡単でながら金策がしやすいので、長時間やるのに向いています。

サポの使い回しができて、受ける条件もストーリーを進めるだけ(最低3.1まで)なので、覚える事もほとんどなく非常に敷居が低くて良いと思います。

唯一の欠点はおまじないの5種類のモンスターの中にベヒードスがいる事でしょうか。

関連記事

・ドラクエ10の超ひだねの利益率等の現実を教えます

・ドラクエ10の裁縫の皮の手袋の縫い方が衝撃的すぎた(2021年版)

・ドラクエ10の虹色のオーブの数値と作り方を教えます

・ドラクエ10の虹色のオーブの利益率が衝撃的すぎた

・ドラクエ10の竜牙石で効率が良い狩場を徹底解説