1 ドラクエ10の常闇の挑戦条件とは
今回の記事ではドラクエ10の常闇の聖戦の参加条件と、常闇のボス3種の場所の行き方について説明したいと思います。
まずは常闇の聖戦の参加条件からです。
常闇の聖戦はドラクエ10のバージョン3.1で行ける、炎の領界の烈火の渓谷にあるマティルの村の廃屋にいる、プリネラに話しかける事で参加可能になります。
レグナードはどこで戦えるのか
マティルの村の廃屋が少しわかりにくい場所にあるので、行き方について説明したいと思います。
まずマティルの村は烈火の渓谷の座標D3にいる、シスター・ビトに話しかける事で、ルーラストーンに登録する事ができます。
この場所がマティルの村の入り口であり、そこから一番大きな建物がある座標D-2のところまで直進します。
座標D-2にある大きな建物(マティルの村-民家)には入らずに、そこから少しだけ西に進むと、南の方に小さい下り坂があります。
その下り坂を下りていくと、プリネラと交換屋テゼがいるマティルの村-廃屋にたどり着くことができます。
そこでプリネラに話しかけると常闇の聖戦とは何かについての説明を聞くことができます。
それと同時に常闇のボスの参加資格も得る事ができます。
ちなみのドラクエ10の常闇のボスは3種類いて、この場所以外の2種類はドラクエ10のストーリーの3.3の闇の領界、3.5の嵐の領界で戦う事ができますが、どちらと戦うにしてもプリネラに話しかけていない状態だと、「まずは炎の領界にいるプリネラから話を聞いてこい!」的な事を言われ突っぱねられます。
この場所では常闇の3種のボスの内のレグナードと戦う事ができます。
竜牙石のおまじないについて
ですが常闇のボスと戦うには竜牙石と言うアイテムが5つ必要で、竜牙石とはプリネラにまじないをかけてもらう事で決まった敵が落とすアイテムです。
プリネラのまじないはタダでかけてもらえ2時間の間有効で、まじないの効果が切れてしまっても、またプリネラに話しかける事でかけなおしてもらえます。
プリネラのまじないでは5種類の決められたモンスターの中から、ランダムに1種類が選ばれて、そのモンスターを1体倒すごとに竜牙石の破片を一つ確定でドロップします。
竜牙石の破片は10個で竜牙石1つとプリネラの横にいる交換屋テゼが交換してくれます。
ちなみにまじないに出てくる5種類のモンスターは以下になります。
・アッシュリザード
・アックスドラゴン
・エルダードラゴン
・ベビードス
・ヘルジュラシック
この中から日にちによってランダムに1種類選ばれて、日付けが同じだとまじないをかけなおしても、また同じモンスターが指定されます。
まじないのモンスターは次の日の午前6時になると、また他のモンスターが抽選されます。
抽選された結果また同じモンスターと言う可能性もあります。
ちなみにいちいち竜牙石を集めるのが面倒な場合は、旅人バザーで竜牙石を買う事ができます。
旅人バザーの、つかうもの→素材→その他→竜牙石で竜牙石を購入する事ができます。
最初は竜牙石と言う名前なので、石系のところを探してしまいがちですが、その他枠のところにあります。
ドラクエ10の旅人バザーはなんだかんだ便利ですよね。
ちなみに旅人バザー以外でも、たまにナスガルドの報酬で竜牙石が出てくる事もあります。
次は常闇のボス3種の行き方について説明したいと思います。
2 ドラクエ10の常闇のそれぞれの行き方を解説
ドラクエ10の常闇にボスはレグナード、ダークキング、メイブの3種類がいますがレグナードの活き方は1章で説明しているので、そちらを参考にしてください。
一応ざっくり説明すると、炎の領界の烈火の渓谷のマティルの村の廃屋で、プリネラに話しかけるとレグナードと戦う事ができます。
それではそれぞれの常闇のボスの行き方について説明したいと思います。
ダークキングはどこで戦えるのか
バージョン3.3の闇の領界のストーリーを先にクリアする必要があります。
場所は闇の領界の楽園の座標D4にいる管理端末Q485がいるところです。
ちょうど楽園へ至る間と冥闇の聖塔の間ぐらいのところにいます。
ちなみに管理端末Q485に話しかけてもパスワードを要求されて、それに答えられないとダークキングと戦う事ができません。
これはドラクエ10のバージョン3.3のストーリーをクリアすると手紙が届き、その手紙にパスワードが書かれています。
手紙の一番下に「りゅうとうしがあらわれた!コマンド?」と書いてあるので、管理端末Q485の前で、りゅうとうしがあらわれた!コマンド?、と言いましょう。
そうするとダークキングと戦えます。
ちなみにインストールはまじないの事で、トレードは竜牙石などのアイテム交換になります。
ダークキングと戦いたい場合は、竜牙石を5つ持っている状態で、管理端末Q485の近くにある旅の扉を調べましょう。
旅の扉を調べると管理端末Q485がダークキングの強さを聞いてくるので、1~5の強さを選んだらダークキングと戦えます。
海冥主メイヴとはどこで戦うのか
ドラクエ10のバージョン3.5のストーリーをクリアすると挑戦する事ができます。
場所がちょっとわかりにくいのですが、ムストの町の座標F-3にある高台の廃屋にいるダークに話しかける必要があります。
ダークの話を聞いたら、近くに出現する旅の扉を調べて強さを選べば、メイヴと戦う事ができます。
この場所の行き方として、まずはムストの町から北西にある座標D3当たりにある墓地に向かいましょう。
墓地はおそらくドラクエ10の3.5のストーリーで行くので、わかると思います。
墓地からずっと東に進めば高台の廃屋に行く事ができます。
3 ドラクエ10の常闇の行き方のまとめ
ドラクエ10の常闇の聖戦はまず、炎の領界の烈火の渓谷のマティルの村の廃屋にいる、プリネラから話を聞かないと参加資格が得られないので、注意が必要です。
それぞれの常闇の場所の行き方について説明します。
・常闇の竜レグナード
炎の領界の烈火の渓谷にあるマティルの村の入り口(座標D3)から、大きな建物(座標D2)がある場所まで直進します。
そこから少し西に進んでから南にある下り坂を下りましょう。
そうするとそこにプリネラがいるので話しかけましょう。
・ダークキング
闇の領界の楽園の座標D4にいる管理端末Q484に話しかけてたらパスワードを要求されるので、りゅうとうしがあらわれた!コマンド?、と言いましょう。
ドラクエ10のバージョン3.3のストーリーをクリアしていれば挑めるはずです。
・海冥主メイヴ
嵐の領界にあるムストの町の廃屋(座標F-3)にいるダークに話しかけましょう。
そうすれば旅の扉が出現するのでメイヴと戦えます。
ドラクエ10の常闇の行き方の中では、管理端末のパスワード要求で自分は最初焦りました。
マティルの村の廃屋もちょっとわかりにくい場所にありますよね。
1度言ってしまえば次からルーラストーン登録、もしくはいざないの間から直接行けるので、かなり楽にはなるので、そこはありがたいですね。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事では他にも常闇の有益な情報を公開しています。
関連記事
・ドラクエ10の死神にピアスの合成はこれををつくればOK!?
・ドラクエ10はキッズタイムだけでほとんどのコンテンツを遊びつくせる!?
・ドラクエ10のレベル上げの課金アイテムは課金しなくても使える!?