ドラクエ10

ドラクエ10の職人レベルが上がらない悩みはコレで解決します!

1 ドラクエ10の職人レベルが上がらない人はコレをしよう

今回はドラクエ10の職人レベルが上がらない場合の解決法について紹介したいと思います。

ドラクエ10の職人レベルは32ぐらいまでならそこまで経験値が必要ではないのですが、33ぐらいから一気に必要経験値が上がり嫌になる人は多いと思います。

しかも中盤の商材は回転率が悪かったりで職人ギルドの依頼以外やってない人も多いでしょう。

ドラクエ10の職人レベルが上がらない原因の大半は、必要な経験値が多いにもかかわらず職人ギルドの依頼以外だと赤字を垂れ流しながら商材を作るか回転率が悪い商材を作らなきゃいけないのが原因だと思います。

今回紹介する方法はその二つの方法を見事に解決して職人レベルを上げる事ができます。

その方法とは職人練習場と言う施設を利用する事です。

次にこの職人練習場と言う職人のレベル上げにうってつけの施設について紹介したいと思います。

2 ドラクエ10の職人レベルが上がらない悩みとは職人練習場でお別れしよう

ここではドラクエ10の職人レベルが上がらないと言う悩みから完全にお別れできる職人練習場と言う施設について説明したいと思います。

職人練習場はドラクエ10のバージョン5.1で実装された施設で、これは職人ギルドのギルドマスターに話しかける事で行く事ができる施設で以下の特徴があります。

職人練習場の特徴

・職人道具や素材をタダで使える

・出来上がった素材や装備品を外に持ち出せない

・職人練習場で上がった職人レベルは外でも適用される

・職人練習場は外のアイテムを持ち込めない

・一発仕上げができない

職人練習場は素材や職人道具をタダで使えるので出費が0で、しかも職人練習場で上げたレベルは外に出てもそのままなので、100%タダでレベル上げができる素晴らしい施設です。

一つ面倒な点は外のアイテムを持ち込めないので、外で元気玉や料理を使ってから職人練習場に入る必要があります。

そして元気玉の時間が終わったらいったん外に出て、また外で元気玉を使ってから職人練習場に入る必要があります。

まあタダでレベル上げができるわけですからこれぐらいの面倒な事には目をつむりましょう。

職人練習場では光の鍛治ハンマー等の★3の職人道具もタダで使えるのが非常に大きく、★3の職人道具が使えるだけで商材の大成功率は飛躍的に上がります。

そしてご存じかと思いますが職人は作ったものの出来の良さでも経験値が変わるので、★3を作れば貰える経験値が増えますし単純に職人の練習にもなります。

この記事の最初の方で私はドラクエ10の職人は33レベルあたりからレベルが一気に上がらなくなると書きましたので、私の分かる範囲でそれぞれの職人でレベル33当たりからどの商材でレベル上げするのが良いのかについて書きたいと思います。

自分の気になる職人のところにだけ目を通してみてください。

武器鍛治職人のレベル上げ

基本的に両手剣の天馬の大剣でレベル上げをするのが良いです。

天馬の大剣はレベル34から打てるので33からは頑張ってレベルを上げましょう。

33から34にするのもこの職人練習場でやれば費用は一切かかりません。

34レベルからはずっと天馬の大剣でレベル上げをしましょう。

その際は必殺技を覚えるまでは奇跡の鍛治ハンマー★3を使い、必殺技を覚えてからは光の鍛治ハンマー★3を使いましょう。

天馬の大剣はいまだに外の世界で利益を出せるライン工商材なので、レベル52~55ぐらいまで職人レベルを上げたら外の世界で天馬の大剣を打ちながら利益を出しても良いかもしれません。

職人練習場の経験も間違いなく活きるでしょう。

ちなみに天馬の大剣の打ち方はこちらの記事でも紹介しています。

ドラクエ10の天馬の大剣の打ち方と利益を解説

防具鍛治職人のレベル上げ

防具鍛治職人のレベル上げはルフの盾かメタスラの盾のどちらかがおすすめです。

ちなみにルフの盾はレベル29が挑戦でき、メタスラの盾はレベル33から挑戦できます。

どちらをやるにしても必殺技を覚えるまでは奇跡の鍛治ハンマー★3を使い、必殺技を覚えてからは光の鍛治ハンマー★3を使いましょう。

4マス商材なので光の鍛治ハンマーの効果で開幕に必殺技をチャージすれば勝ち確です。

一回の経験値効率的にはメタスラの盾の方が良い気がしますが、ルフの盾もいまだに外の世界では売れてるので、レベルを55から60ぐらいまで上げてからルフの盾に挑戦したいなら、ここでルフの盾の練習をするのもアリです。

ちなみにルフの盾程ではないですが、メタスラの盾も今のドラクエ10ではそこそこ売れている商材です。

裁縫職人のレベル上げ

裁縫職人のレベル上げは必殺技を覚えるまではきじゅつしか無法者がおすすめです。

きじゅつしも無法者もレベル33ならどちらも挑戦可能です。

そしてレベル40~45のどこかで原始獣に挑戦しましょう。

裁縫も必殺技を覚えるまでは奇跡の裁縫針★3、必殺技を覚えたら光の裁縫針★3を使いましょう。

原始獣シリーズは今のドラクエ10でもしっかり売れているライン工商材なので、外の世界では余裕を持ってレベル55ぐらいになったら挑戦してみても良いかもしれません。

ちなみに原始獣の頭部位の縫い方はこちらの記事に書いてあるので、良かったら参考にしてみてください。

ドラクエ10の原始獣のシャプカの縫い方はコツを掴めば簡単!?

道具鍛治職人

道具鍛治職人は色々候補があるのですが、とりあえずしばらくは天使のルアーでレベル上げをするのがおすすめです。

レベル33の段階で天使のルアーやるのが厳しい場合はプラチナ道具のどれかをやるのが良いでしょう。

個人的にはなるべくマス数が少ないプラチナ道具の方が1回の製作時間が短くなるのでおすすめです。

まずはプラチナ道具でレベルを上げてどこかで天使のルアーに移行してレベル52当たりまで上げるのがおすすめです。

そして上下ねらい打ちを覚えたら今度は虹色のオーブでレベル上げをしましょう。

虹色のオーブは今も外のドラクエ10の世界では利益を出せる商材なので、職人練習場で十分練習をして自身が持てるようになったら挑戦してみるのも良いと思います。

虹色のオーブもこちらの記事で打ち方を解説しているので良かったらどうぞ。

ドラクエ10の虹色のオーブの数値と作り方を教えます

3 ドラクエ10の職人レベルが上がらない場合のまとめ

ドラクエ10の5.1で実装された職人練習場は職人を始めた人が職人レベルが上がらないと言う悩みを見事に解決しているので素晴らしいと思いました。

ドラクエ10はゴールド稼ぎが大変で、やっと集めた軍資金で職人に挑戦しようと思っても、初見の人だとまずレベル上げにゴールドが掛かるのが現状でした。

そして「なにこれ、全然レベルが上がらないじゃん!」となってしまい職人を辞めてしまう人もいた事でしょう。

それを見事に解決したドラクエ10運営は素晴らしいと思います。

私もこれから木工職人の挑戦してみようと思うので、この職人練習場でレベル上げをしてみようと思います。

それと一つ謝罪なのですが、今回私の知識不足で紹介できる職人が少なくて本当に申し訳ありません。

生産職は木工と調理職人は単純に私の知識不足で紹介する事ができませんでした。

ランプは正直色々迷いがあって紹介しませんでした。

費用がタダなら上級錬金でレベルを上げるのが良いのかと思いきや、上級錬金は失敗率も高く錬金職人は失敗するとほとんど経験値が入ってこないのでレベル上げとしてはどうなんだろうと思い紹介しませんでした。

今回はドラクエ10の職人レベルが上がらない場合はどうするのかと言う内容でしたが、私自身も職人に対する知識をもう少し増やしていきたいと思いました。

関連記事

ドラクエ10の職人のおすすめを個人的主観で説明

ドラクエ10の金策で一億を貯める為のおすすめを紹介!

ドラクエ10の金策(ソロ)で楽に長時間できるものを紹介

ドラクエ10のサブキャラはどこまで育てれば良いのか

ドラクエ10の裁縫のレベル上げ(30からの)は意外な方法で乗り切れる!?