今回はドラクエ10のサポート仲間のあらゆる問題を解決できる記事について書きたいと思います。
この記事ではドラクエ10のサポート仲間事情で以下の悩みを解決する事ができます。
・サポート仲間を雇えるようになったばかりの時はどの職業を雇えば良いのか
・現在流行りの強いサポート仲間のおすすめ構成とは
・自分のキャラがサポで雇われない場合はどうしたら良いのか
・現在大人気の魔剣士のサポを雇う時はどこを意識すれば良いか
・ドラクエ10の火力職のサポのそれぞれの使い道
・ドラクエ10で自分のキャラをサポとして雇う場合のメリットとは
1 ドラクエ10のサポート仲間は最初は何を雇えば良いのか
ドラクエ10で最初にサポート仲間を雇えるようになった時は何を雇えば良いか分からない事でしょう。
ドラクエ10のストーリーをバージョン2.1まで進めたい場合、もしくはレベルを80まで上げたい場合のおすすめサポについて紹介します。
ドラクエ10のサポート仲間のシステムで便利なところは、自分の一番レベルが高い職業よりも10レベル高い人を雇う事ができる事、そしてレベル80までのサポート仲間は無料で雇えるところです。
最初に雇うサポート仲間は圧倒的にバトルマスターと僧侶がおすすめです。
ドラクエ10の低レベル帯はバイキルトを唱えられる職業が無く、自分の攻撃力を上げられる特技を使える職業はほぼありません。
そんな中バトルマスターだけはかなりの低レベル帯でも、自分にバイキルト付与(攻撃力アップ)、そして移動速度を上げられるクイックアーツが使えます。
クイックアーツが使えてレベル50ぐらいから単体に対して大ダメージを与えられる天下無双も使えるようになるバトルマスターはドラクエ10の最初の方では火力枠では最強かもしれません。
そしてヒーラーの僧侶ですが、レベル30ちょいから天使の守りが使え、レベル50くらいからは聖なる祈りを使えるようになります。
聖なる祈りは自身の回復能力を大幅に底上げする特技で、これを覚えられる僧侶はレベル50~90ぐらいまではヒーラーのサポート仲間ではおそらく1強環境でしょう。
レベル30くらいまでの本当に最初期の頃はヒーラーは賢者でも良いのですが、レベル30を超えて天使の守りを覚える当たりから僧侶はヒーラーとして優秀になってくる感じです。
2 ドラクエ10のコンテンツはサポート仲間の構成をしっかりすれば楽勝!?
現在のドラクエ10のサポート仲間構成は自分がスティック天地をやり、他のサポート仲間3人は鎌魔剣士二人とブーメラン装備の旅芸人を雇えば、ほとんどのコンテンツをクリアできます。
ドラクエ10のストーリー攻略にしろ、日課や万魔の塔にしろ。
自分がスティック天地をやればカカロンでヒーラーを増やせ、ザオリクで蘇生する事ができ、ホップスティックでサポート仲間が回避できないジャンプ攻撃をケアし、最後にキラキラポーンで状態異常対策をします。
サポート仲間のブメ旅は回復と攻撃をバランス良くできるのが最大の強みです。
サポート仲間の鎌魔剣士は打たれ強く、火力もめちゃくちゃ高い優秀な前衛職です。
基本はこの形が良いのですが、ドラクエ10の強敵に挑む際はこの構成を少し変えれば対応する事ができます。
ドラクエ10には同盟コンテンツがあり、真・災厄の王、ダークドレアム、邪神の宮殿の1地等があります。
それらのコンテンツを同盟無しでサポート仲間だけでクリアする場合は以下の構成がおすすめです。
自分 スティック天地
サポ×2 鎌魔剣士
サポ3 僧侶
違いはブーメラン装備の旅芸人を僧侶に変えたところです。
元々8人で挑むボスを4人PT(サポート仲間)で挑む訳なので、より回復能力に特化した僧侶の方がヒーラー枠は適任でしょう。
他にも常闇を攻略する場合は以下のサポート仲間がおすすめです。
自分 僧侶
サポ×2 ムチまも
サポ3 僧侶かモーモン
さすがに常闇はドラクエ10でも結構強敵が揃っているので、自分も少しは動けないと勝てません。
ですが強敵コンテンツの常闇の4ですらサポート仲間で攻略できるのは今のドラクエ10の凄いところでしょう。
ドラクエ10はサポート仲間のおすすめ構成でほとんどのコンテンツがクリアできる!?(2022年版)
3 自分のキャラがサポート仲間として借りられない悩みを解消します
2章でも紹介した通り今のドラクエ10でサポート仲間で汎用性が高く人気があるのは鎌魔剣士とブーメラン旅芸人です。
僧侶は人気が無い訳ではないですが、魔剣士やブメ旅よりは出番は減ります。
それと最近バザックス強がレベル上げでめちゃくちゃ人気があるので、それ需要で片手剣二刀流のバトマスのサポート仲間も人気があります。
なので自分のキャラクターをサポート仲間で雇ってほしい場合は、魔剣士かバトマスか旅芸人で預ける方が良いです。
サポート仲間として雇ってもらう要素として職業は1番大事な事です。
例えばめちゃくちゃ強いパラディンで酒場に預けたとしても、そもそも今のドラクエ10ではパラディン自体がサポート仲間としての需要が無いので全くと言って良いほど雇われません。
最後にそれぞれの職業で雇われやすくなるポイントをかなり簡単にまとめます。
鎌魔剣士
装備は武器は鎌一択で防具はちゃんとセットで揃えましょう。
宝珠は暗黒連撃と邪炎波の2つだけは絶対に必須です。
アクセは闇特技ダメージアップのベルトと竜のうろこはあった方が雇われやすくなります。
ブメ旅
装備はブーメラン一択で防具はできれば風のマントセットが良いけど無い場合はポールスターセットのような回復効果が上がるセット装備が良い。
宝珠はハッスルダンス関連のものは必須です。
アクセサリーは竜のうろこはあった方が雇われやすくなります。
バトマス
バトマスは完全にバザックス強用なので武器は片手剣二刀流で、防具はガナドール等のターン短縮効果のあるものが良いです。
宝珠はギガスラッシュとギガブレイクの極意は必須です。
アクセは光の特技ダメージアップベルトがあった方が絶対に雇われやすくなります。
・ドラクエ10のサポート仲間が借りられない問題を一気に解消します
4 人気職の魔剣士をサポート仲間として雇う場合はココに注目しよう!
ここでは自分がサポート仲間として魔剣士を雇う場合に注目するポイントについて書きます。
まず3章でも説明しましたが武器は鎌一択で、今のところはビターローズ以上の鎌なら問題は無いでしょう。
防具は汎用性を意識するならミラーアーマー一択ですね。
宝珠は暗黒連撃と邪炎波は最低限必要なラインで、それ以外の魔剣士専用の宝珠も付いていればなお良いです。
アクセサリーは闇特技のダメージアップが付いているサポート仲間がいればかなり良く、それ以外だと竜のうろこも付いていると良いでしょう。
汎用枠の魔剣士のサポート仲間を雇いたいならアクセはこのぐらいで良いですが、万魔の塔のサポート仲間として魔剣士を雇いたい場合は機神の眼光は必須です。
HPは最低ラインとして750以上なら良く、耐性は今のドラクエ10での汎用性を意識するなら呪い、混乱、封印の3つで検索をかけるのが良いです。
さっき言った万魔用の魔剣士のサポート仲間が欲しいならマヒ、眠り、封印で検索をかけるのが良いです。
・ドラクエ10のサポート仲間で魔剣士事情はコレを見れば完璧!(2022年版)
5 ドラクエ10の火力職のサポート仲間のそれぞれの活躍の場とは!
今のドラクエ10のサポート仲間の優秀な火力枠は魔剣士、ムチまも、片手剣二刀流のバトマスの3種類があります。
普段使いの火力枠は魔剣士で全く問題ありません。
ですが魔剣士は闇属性攻撃が多いので、相性の悪い敵もいます。
強力な属性耐性を持つ常闇をサポート仲間で攻略する場合は、無属性攻撃が主体のムチまもの方が良いです。
レベル上げ面でもダークトロルは強力な闇耐性持ちなので、ムチまもの方が良いです。
レベル上げで他に優秀なモンスターはバザックス強がいますが、このモンスターは闇耐性が無いので魔剣士でも戦えます。
ですがバザックス強は光属性が弱点なので、片手剣二刀流バトマスのサポート仲間でレベル上げした方が圧倒的に効率が良いです。
なので魔剣士は普段の日課や万魔の塔でおすすめの火力枠のサポート仲間です。
ムチまものサポート仲間は常闇のサポ攻略、後はダークトロルでのレベル上げでおすすめです。
片手剣二刀流バトマスはバザックス強でのレベル上げで、圧倒的な効率が出せるのが強みです。
・ドラクエ10のサポート仲間で火力がぶっ飛んだ職業を複数紹介します!
6 ドラクエ10で自キャラをサポとして雇うメリットは!?
まず自分のメインキャラをサブキャラで雇うやり方ですが、酒場の検索画面で「探す対象」をフレンドに設定してレベルを合わせれば自分のキャラがちゃんとヒットします。
自分のキャラをサポート仲間として雇うメリットの一つとしてゴールドがあります。
ドラクエ10のサポート仲間の仕様だと、自分をサポート仲間として雇った人がどんなに経験値を稼いでも、自分のログアウト時間が永くないと経験値がそんなに入ってこない仕様になっています。
ですがゴールドは自分をサポート仲間として雇った人がたくさん稼げば、
ログアウト時間は関係なしにすぐに上限いっぱい貰える事もあります。
ちなみに自分のキャラをサポート仲間として雇われた時の貰えるゴールドの上限額は、預けたキャラのレベル×80です。
自分のサブキャラで試練の門をやればメインキャラにもそこそこのゴールドが入るので、お得です。
・ドラクエ10でサポート仲間として自分のキャラを雇う方法と大きすぎるメリットについて教えます!
今回はドラクエ10のサポート仲間の情報について色々書きましたが、この記事が役に立ったのなら幸いです。