ドラクエ10

不思議の魔塔の50階のボスは今までとは一味違う!?

今回はドラクエ10の不思議の魔塔の50階のボスについて書きます。

まずはボスの攻撃について紹介、そしてその後に50階のボスの攻略法について書きます。

1 不思議の魔塔50階のボスの要注意攻撃は!?

ここでは不思議の魔塔50階のボスである魔天殻メゲノンの要注意攻撃とその対処法について紹介します。

・ホイールクラッシュ

ボスが回転し始めて、そのまま正面に突っ込んできます。

直撃すると300ちょいのダメージと吹っ飛び効果があるので、ちょっとの間行動できなくなります。

横移動で回避が可能ですが、発生が早いので注意が必要です。

厄介な技なので絶対に回避しましょう。

・パラライズレイン

魔天殻メゲノン周辺に針のようなものを飛ばす攻撃です。

この攻撃を受けるとマヒ状態になりますが、意外と範囲が狭く魔天殻メゲノンから距離を取れば余裕で回避できます。

・マインドドレイン

ボスがレーザーのようなものを出してきてMPが100以上減ります。

一応精霊の霊薬を使えばなんとかなりますが、MP吸収ガードを積んだ方が楽です。

・ドルマドン

無耐性だと300ちょいのダメージを受けます。

呪文耐性、もしくは闇耐性を積積めばダメージを軽減できるので、ボーナス行動にする事も可能です。

・爆裂石

50階のボスのHPが一定のところまで減ると使ってくる技です。

3つ石を召喚してその石の周辺の床が赤く光ります。

その床の上にいると1箇所に付き、400程のダメージを受けるので、2つ以上の床の光が重ねっているところにいると合計で800以上のダメージを受けるので戦闘不能になります。

なので床が赤色に光っているところからは絶対に離れましょう。

石の周囲が赤く光るので、極論3つの石から距離を取れば大丈夫です。

50階のボスの攻撃の紹介はこんなところでしょうか。

次はこのボスの攻略法について書きます。

2 不思議の魔塔50階のボスの攻略法

ここでは順序を踏んで不思議の魔塔50階のボスの攻略法について書きます。

まずは耐性からです。

必要な耐性

耐性に関してはMP吸収ガードと闇耐性があれば大丈夫です。

パラライズレインを受けるとマヒ状態になりますが、パラライズレインはボスから離れれば簡単に回避できるので、基本的には必要無いです。

MP吸収ガードと闇耐性は防具の錬金で耐性を積むのが良いです。

MP吸収ガードはランク6の防具の青錬金1枠で耐性を100%まで上げられます。

闇耐性はランク6の緑錬金で「闇ダメージ減LV6」で42~48%まで盛れます。

二枠で80%以上、3枠で100%にできるので、そうすればドルマドンのダメージを完全にシャットアウトできます。

防具はこんな感じにすると良いです。

全部ランク6防具なのが前提になります。

頭 くろがねのはちがね MP吸収ガード100%

体上 きじゅつしの服 闇ダメージ減

体上 きじゅつしのズボン 闇ダメージ減

腕 ランク6防具なら何でも

足 ランク6防具なら何でも

この装備だと闇耐性を100%にはできませんが、最低でも84%までは盛れるので個人的にはこれで十分だと思います。

ドルマドンのダメージを完全にカットしたい場合は腕か足の錬金枠も闇ダメージ減にすれば闇耐性を100%にできます。

おすすめのモンスターのツボ

個人的にはキラーマシン2を続投したかったのですが、今回はキングリザードがかなり相性が良いです。

ボスを結構永い間行動不能にする「はげしいおたけび」がめちゃくちゃ便利です。

後の戦術のところでも語りますが、結構永い間行動不能にできるのがあまりにも便利です。

後は今回のキングリザードもベホイムでプレイヤーを200ちょい回復してくれます。

ドラクエ10の不思議の魔塔の仲間モンスターは、中盤からは回復魔法をおまけで使ってくれるモンスターばかりですね。

武器とおすすめアクセ

今回私は両手杖で50階のボスの魔天殻メゲノンに挑みました。

理由は両手杖なら離れた場所から攻撃ができるので、近接武器よりもパラライズレインに当たるリスクが少ないからです。

両手杖はひかりの杖を装備して、ダークマターの型にしました。

ダークマターの型は以下の特技と呪文が使えます。

・魔力かくせい

・ドルモーア

・ドルマドン

・ダークマター

ひかりの杖は赤錬金は攻撃魔力を上げて、緑錬金は全ての闇属性アップを付けました。

次におすすめのアクセサリーですが、海魔の眼光とセルケトのブローチと剛勇のベルトを
おすすめします。

海魔の眼光はためる3を覚え、セルケトのブローチはぶきみな閃光Ⅲを覚えられ、剛勇のベルトは単純にステータスが優秀なのでおすすめです。

ためる3とぶきみな閃光は何故必要なのかは次の戦術のところで説明します。

おすすめの戦術

武器とアクセは前のところで紹介したものを使います。

武器はひかりの杖、アクセは海魔の眼光やセルケトのブローチ、剛勇のベルトの事です。

ダークマターの型で戦うので、敵の呪文耐性を下げるぶきみな閃光は必須です。

ためる3はドルマドンを使う前に使うのが良いです。

ここからは戦術の話です。

基本的には回復に徹して、キングリザードが「はげしいおたけび」で動きを止めている時や、ボスがドルマドン等のボーナス行動をしてきた時や暇な時に以下の行動をします。

まずは呪文の威力を上げる為に魔力かくせいを使います。

この魔力かくせいは極力切らさないようにしましょう。

そして次はぶきみな閃光Ⅲでボスの呪文耐性を下げます。

ぶきみな閃光はⅢなので、比較的回転率が良いです。

ここからはドルマドンがたまっているか確認してから動きましょう。

まずは敵にダークマターを入れて闇耐性を下げてから、ためる3でテンションを上げてからドルマドンを撃ちます。

ダークマターまではある程度適当にやっても良いですが、ためる3の次は極力ドルマドンを撃った方が良いので、ここだけは注意しましょう。

流れ

魔力かくせい→ぶきみな閃光Ⅲ→ダークマター→ためる3→ドルマドン

必ずこの流れではなく、間に回復呪文を挟んでも全く問題ありません。

ただ、ためる3→ドルマドンの部分だけは連続で行いましょう。

ためる3からのドルマドンだけでもそれなりのダメージは出ます。

魔力覚醒状態で、ボスにぶきみな閃光とダークマターが入っていれば、ドルマドンで9700程のダメージが出ます。

私が撃った時は9700ぐらいでしたが、装備や錬金をもうちょっとちゃんとしてれば9999ダメージも出たと思います。

ぶきみな閃光の合計ダメージが1000ぐらい、ダークマターも1300ぐらい出て、その後にドルマドンの9700ダメージでボスの名前が黄色くなったので、ボスのHPは大体23000~25000ぐらいでしょう。

不思議の魔塔50階のボスの感想

今回のボスの攻撃で厄介だったのが、通常攻撃と発生が早いホイールクラッシュでした。

ホイールクラッシュは幻惑状態ならばミスになるかと思って、魔天殻メゲノンにマヌーサが入るか試してみました。

結論から言うとマヌーサは入りはしたのですが、成功する確率は微妙でした。

そして幻惑状態でわざとホイールクラッシュを回避しなかったら、2回ともちゃんと命中したので、ホイールクラッシュに幻惑は関係なさそうです。

今までの不思議の魔塔のボスは属性耐性を盛れば楽に勝てるボスが多かったですが、今回はそうは行きませんでした。

特に不思議の魔塔の30階と40階のボスは属性耐性や呪文耐性、ブレス耐性を防具の錬金で盛れば超楽になりましたが、今回はそうなりませんでした。

過去の魔塔のボスの記事を書いている時に、正直今後のボスも防具の緑と青錬金で耐性を盛れば極端に楽になるんだろうなと思ってました。

ですが今回は違いました。

確かに耐性を盛ればドルマドンとマインドブレイクは無力化できますが、結局ホイールクラッシュ等の無属性攻撃は無力化できません。

ドラクエ10運営も考えてきたなと思いました。

結局魔塔で強いボスは強い無属性攻撃を持っているかのような気がします。

関連記事

ドラクエ10の不思議の魔塔のお得なあらゆる攻略方法を教えます

ドラクエ10の不思議のカードのあらゆる悩みはコレを見れば解決します!

ドラクエ10のサポート仲間の悩みのほとんどはコレで解決する!?

ドラクエ10の不思議の魔塔の金のフェザーチップはこの階層が一番効率良く手に入る!

ドラクエ10の不思議の魔塔の銅と銀のフェザーチップ集めはめちゃくちゃ意外な場所の方がはかどる!?