今回はドラクエ10の魔剣士のおすすめの装備の白箱について書きます。
まずは魔剣士のおすすめ装備の紹介、その後にそれらの装備をドロップするモンスターについて書きます。
1 ドラクエ10の魔剣士の装備を白箱で手に入れるならコレが良い!
ドラクエ10の白箱は錬金効果がランダムに付く仕様です。
なので魔剣士用装備を狙う時は装備のステータスと基礎効果、もしくは防具のセット効果が優秀なものを狙うのが良いです。
これらの条件を加味した上で今の白箱から手に入る魔剣士の装備を紹介します。
魔剣士のおすすめ装備
武器
・デーモンサイズ
・サリエルの大鎌
・ビターローズ
防具
・大戦鬼セット
・シュバリエセット
・ミラーアーマーセット
おすすめ防具のセット効果
ここでは上で紹介した防具のセット効果について軽く触れたいと思います。
大戦鬼セット 90レベル以上装備化可
・おしゃれさ+30
・おもさ+18
・さいだいHP+10
・開戦時50%で攻撃力+60
・味方死亡時50%でためる(試合無効)
シュバリエセット 99レベル以上装備可
・おしゃれさ+35
・おもさ+19
・さいだいHP+12
・特技のダメージ+10(試合無効)
・開戦時50%で聖騎士の堅陣
ミラーアーマーセット 108レベル以上で装備可
・おしゃれさ+40
・おもさ+20
・さいだいHP+16
・行動時10%でマホターン
・受けるダメージを10軽減する
次にこれらの装備を白箱でドロップするモンスターを紹介します。
2 魔剣士のおすすめ装備をドロップするモンスター
武器
デーモンサイズ
・じごくのもんばん
サリエルの大鎌
・ベレス
・しにがみのきし
・おおがらす ワルキューレも狙える
ビターローズ
・ベレス強 輝天の鎌も狙える
防具
大戦鬼セットをドロップするモンスター
キラーアーマー
出現場所 業炎の聖塔
ドロップする装備
・大戦鬼のかぶと
・大戦鬼のよろい
・大戦鬼のグリーブ
シュバリエセットをドロップするモンスター
カーディナルナイト
出現場所 氷晶の聖塔、未完のラゼアの風穴 等
ドロップする装備
・シュバリエハット
・シュバリエメイル上
・シュバリエグローブ
リザードファッツ
出現場所 偽りと真の海風の洞窟、バンドリユ地方 等
ドロップする装備
・シュバリエハット
・シュバリエメイル上
・シュバリエグリーブ
だいまじん
出現場所 全てのレビュール街道南、ジュレイダ連塔遺跡 等
ドロップする装備
・シュバリエメイル上
・シュバリエメイル下
・シュバリエグローブ
じごくのよろい
出現場所 偽りのリンジャの塔、真の海風の洞窟 等
ドロップする装備
・シュバリエメイル上
・シュバリエメイル下
・シュバリエグローブ
ミラーアーマーセット
ミラーアーマーセットに関してはこちらの記事に書いているので、気になる場合はご覧ください。
・ドラクエ10のミラーアーマーを白宝箱で効率的に手に入れるには
3 ドラクエ10の魔剣士の白箱事情について
ここでは何故前の章で紹介した白箱からドロップする装備がおすすめなのかについて説明します。
武器について説明
今のドラクエ10はエンゼルスライム帽があるので、経験値が異常な増え方をするレベル90代まではサクサクレベルが上がります。
なのでレベル90ぐらいまでは中間の武器を入手してもすぐにそれよりも強い武器が装備できるようになります。
これは防具にも言える事なのですが、白箱等で装備を入手する場合はレベル90ぐらいからのものの方が良いです。
武器 デーモンサイズ
レベル90から装備できる鎌です。
基礎効果よりも基礎ステータスが優秀なので、魔剣士のおすすめ装備に採用しました。
レベル50~90までの間に他に装備できる鎌が無い人用におすすめです。
ドロップする敵がベレスなので、ちょっとシンボルが探しにくいのが難点です。
ベレスを見つけるのが面倒な場合は、次に紹介するサリエルの大鎌がおすすめです。
武器 サリエルの大鎌
レベル100から装備できる鎌です。
サリエルの大鎌を白箱から手に入れるにはおおがらすが圧倒的におすすめです。
おおがらすはサリエルの大鎌以外にも105レベルで装備できる鎌のワルキューレも
落とすのでめちゃくちゃおすすめです。
おおがらすで100レベルで装備できるサリエルの大鎌を狙いながら、105レベルで装備できるワルキューレも手に入れれば、しばらく鎌には困らないでしょう。
おおがらすはドラクエ10のバージョン5.0でいける魔界のジャムリババ砂漠にいます。
武器 ビターローズ
ビターローズはレベル108から装備できる鎌で、ここら辺から鎌全体で見ても結構強めのものが揃っています。
ピターローズは魔界のグラデル大地にいるベレス強がドロップします。
ベレス強はビターローズ以外にもレベル110から装備できる輝天の鎌もドロップするので、そちらを狙っても良いです。
防具について説明
防具は基本的にセットで揃えた方がセット効果が発動するので良いです。
ですが白箱だけだと防具のセットを集めるのが非常に大変です。
なので揃えやすい防具は白箱から入手して、残りの白箱から入手するのが面倒なやつはゼルメアから入手するのがおすすめです。
ゼルメアは90レベルからの防具しか入手できません。
そして今のドラクエ10だと90レベルまではエンゼルスライム帽ですぐに上がるので、白箱で防具を集めるなら90レベルからの方が良いです。
防具 大戦鬼セット
大戦鬼セットはレベル90から装備できる防具です。
大戦鬼セットは大戦鬼のかぶと、大戦鬼のよろい、大戦鬼のグリーブ、大戦鬼のこての4つで構成されています。
その内の大戦鬼のかぶと、大戦鬼のよろい、大戦鬼のグリーブの3をキラーアーマーが白箱でドロップします。
そしてキラーアーマーは炎の領界の業炎の聖塔で戦えます。
なので大戦鬼セットの2~3つをキラーアーマーの白箱で入手して、残りはゼルメアで入手するのが楽です。
大戦鬼セットは体下がフリーなのも強みの一つです。
防具 シュバリエセット
シュバリエセットはレベル99から装備する事ができます。
セット効果に特技のダメージ+10と開戦時50%で聖騎士の堅陣があるので、結構強い防具です。
この防具は大戦鬼セットと違ってフリーの部位はありません。
狩るモンスターはカーディナルナイトが圧倒的におすすめです。
場所はドラクエ10のバージョン4.1で行ける神儀の護堂がおすすめです。
まだドラクエ10のストーリーを4.1まで進めていない場合は氷晶の聖塔が良いです。
ガーディナルナイトはシュバリエハット、シュバリエメイル上、シュバリエグローブの3つをドロップします。
この内2~3つを入手できたら後は他のシュバリエをドロップするモンスターを倒すか、もしくはゼルメアで他のシュバリエ装備を入手するのが良いです。
3 ドラクエ10の魔剣士の白箱の感想
今回は魔剣士の白箱事情について調べましたが、いくつか驚いた点があります。
魔剣士視点で見ると、意外と基礎効果が優秀な鎌が少ないなと思いました、
なので魔剣士におすすめの白箱から取れる鎌は、ほとんどのものがステータスを基準にして選びました。
防具は白箱だけで4かもしくは5種類全部を集めるのはかなり大変だと思いました。
しかしレベル90ぐらいからの防具はセット効果なしはありえないので、絶対に全部揃えた方が良いです。
そう考えると可能な部分は白箱で入手して、残りはゼルメアがベストだと思います。
防具は集めるのが大変なので、セット効果が強いものを必要最小限にまとめました。
今回は魔剣士の白箱について書きましたが、この記事が少しでも役に立つと良いです。
関連記事
・ドラクエ10の魔剣士のおすすめ武器教えます(2022年版)
・ドラクエ10のサポート仲間で魔剣士事情はコレを見れば完璧!(2022年版)
・ドラクエ10の不思議のカードで魔剣士用を作るならこれがおすすめ!?
・ドラクエ10の防衛軍で魔剣士が最強の理由を聞けば誰もが納得してしまう!?