ドラクエ10

ドラクエ10の竜牙石で効率が良い狩場を徹底解説

1 ドラクエ10の竜牙石金策で気を付ける事

この記事ではドラクエ10の竜牙石金策の効率の良い狩場を紹介したいと思います。

ですが、その前に竜牙石金策で最低限気を付けるべき事について書きたいと思います。

なので、竜牙石金策の効率の良い狩場をすぐに知りたい人は、次の章まで飛ばしてもらっても問題ありません。

ドラクエ10では一回の戦闘のドロップ上限が8と決まっていて、8個目以降のドロップ品は入手できない仕様になっています。

竜牙石のおまじないをかけてもらっている状態の時は、倒したモンスター1体に付き必ず一つ竜牙石の破片をドロップします。

更にそれとは別に竜牙石をドロップする仕様になっていて、その他にもドロップ枠には通常ドロップの素材や宝珠なんかもあるので、エモノ呼びでモンスターを呼びすぎると簡単にドロップ枠の8枠が埋まってしまいます。

なので理想は初手でエモノ呼びの咆哮をして、その後に魔剣士2の邪炎波で敵を殲滅する事です。

1回の戦闘で倒すモンスターは4~5体ぐらいが良いと思うので、最初に2~3体で出現するモンスターがおすすめです。

竜牙石金策でのおすすめ構成は自分魔物使い、ブメ旅、魔剣士2です。

今書いたように魔物使いが初手でエモノ呼びの咆哮を使って、その後に火力枠の魔剣士2が邪炎波2発で敵をすぐに倒す構成です。

ブメ旅はヒーラー枠になります。

2 ドラクエ10の竜牙石金策で効率の良い狩場を紹介

ドラクエ10の竜牙石金策には以下の5種類のモンスターがいます。

・アッシュリザード

・ヘルジュラシック

・エルダードラゴン

・アックスドラゴン

・ベビードス

アックスドラゴンとエルダードラゴンの狩場についてはこちらの記事でも紹介しています。

ドラクエ10のアックスドラゴンの狩場は普通のところだった

ドラクエ10のエルダードラゴンの狩場はこの場所ありえない!?

この中で一番効率良く狩れるのがヘルジュラシックです。

そしてヘルジュラシックを効率良く狩れる狩場は、迅雷の丘と未完のドラグロン山地の2種類です。

3 ドラクエ10の竜牙石金策の狩場の説明

ヘルジュラシックを狩るには迅雷の丘と未完のドラグロン山地が良いと言いましたが、何故この2箇所が良いのかについて説明したいと思います。

ヘルジュラシックの狩場

まず最初に言える事は安定してヘルジュラシックを狩りたいなら迅雷の丘が良いと思います。

ヘルジュラシックのシンボルは迅雷の丘の座標E1周辺とF2周辺の2箇所にいます。

いざないの間から翠嵐の聖塔前に飛んでから行くのが一番良いです。

この場所だと1回の戦闘でヘルジュラシックが2~3体出てくるので、かなり理想的です。

ちなみに竜牙石のおまじないで出てくる5体のモンスターの中では、1回の戦闘で2~3体出現するのは、ヘルジュラシックとアッシュリザードの2種類だけです。

他のモンスターは確定1体か、1~2体の出現のどちらかです。

迅雷の丘だとヘルジュラシックのシンボルはそこそこいます。

シンボルはE1周辺が枯渇しにくく、仮に少なくなってきたらF2周辺に移動して狩るなりすると良いと思います。

迅雷の丘がもっともおすすめな理由は、ドラクエ10のストーリーを3.5まで進めていれば行く事ができるので比較的敷居が低い事と、周りに邪魔なモンスターがいないからです。

逆に欠点はアクセスが微妙な事と、2PT目がいると竜牙石金策の効率が悪くなる事です。

問題はこの2PT目がいる事で、そうした場合は他のサーバーか他の狩場のどちらかに変えるしかありません。

そこでおすすめしたいのが2番目に効率が良いであろう未完のドラグロン山地です。

ちなみに未完のドラグロン山地のヘルジュラシックも1回の戦闘で、2~3体出てきます。

出現場所は主に第1層の座標C-2付近とD-2付近の2箇所です。

ちなみに第1層の山小屋前のクリスタルでルーラストーン登録ができるので、アクセスは間違いなく迅雷の丘より良いです。

ヘルジュラシックを狩る時はシンボルが密集しているC-2付近が良いです。

ここならシンボルを探すのがかなり楽な上に湧きも早いので、いちいち移動をしなくて良いです。

逆に欠点は、ドラクエ10のストーリーを大分進めていないとこの場所に来れない事と、C-2付近にヘルジュラシックと一緒にダークオルニスのシンボルがいる事です。

ダークオルニスは飛行タイプの敵なので、レベルに関係なく絡んできて本当に面倒です。

この場所が2番目におすすめの理由はこのダークオルニスのせいです。

おそらくダークオルニスがいなければ、ぶっちぎりで竜牙石金策で一番効率が出る狩場だったと思います。

ただ2番目のおすすめ狩場と言う事は、この場所でも十分な効率を出せると言う事になります。

この場所を見つけた人は、大体ダークオルニスを嫌がって狩場にはしないと思うので、他の人が来る可能性が低いと言う事にもなります。

迅雷の丘にアクセス面とシンボルの見つけやすさでは勝っているので、穴場っぽいところで一人で狩りをしたい人にはこの場所はおすすめです。

と、ここまでが最もドラクエ10の竜牙石金策で効率を出せるヘルジュラシックの説明になります。

さっきちょろっと触れましたが、アッシュリザードも1回の戦闘で2~3体出現する場所があります。

アッシュリザードの狩場

ヘルジュラシック程ではないと思いますが、アッシュリザードも中々の効率が出るので、最後にアッシュリザードのおすすめ狩場を紹介したいと思います。

アッシュリザードを狩るならばダントツでガルデア熔岩帯がおすすめです。

この場所はドラクエ10のストーリーを4.3まで進めると来れるっようになります。

アッシュリザードの出現場所はガルデア熔岩帯の座標E3周辺で、エテーネルキューブでガルデア熔岩帯・大鉱脈前に飛んでから行くと良いです。

この場所のシンボルだと1回の戦闘でアッシュリザードが2~3体出現するので、おそらく一番効率が良いです。

ただシンボルの数自体は多いですが、一つ一つの間隔がちょっと空いています。

シンボルの見つけやすさは迅雷の丘のヘルジュラシックと同じぐらいだと思います。

アクセスも良い優秀な狩場なので、竜牙石金策でアッシュリザードが出た時におすすめです。

アッシュリザードは通常行動で仲間呼びをして仲間を増やしてくれる事があるので、このモンスター自体はかなり竜牙石金策と相性が良いです。

4 ドラクエ10の竜牙石で効率の良い狩場のまとめ

ドラクエ10の竜牙石金策で効率の良いモンスターはヘルジュラシックとアッシュリザードです。

ヘルジュラシックは以下の狩場がおすすめです。

・迅雷の丘のE1とF2周辺

・未完のドラグロン山地のC2周辺

次にアッシュリザードを狩る場合は以下の狩場がおすすめです。

・ガルデア熔岩帯のE3周辺

これらの場所はヘルジュラシック、もしくはアッシュリザードが1回の戦闘で2~3回出てくるので、かなりおすすめの狩場です。

個人的にはこの中の狩場だと、未完のドラグロン山地のC2周辺がシンボルが密集しているので狩るのが楽でした。

ダークオルニスがいると言う欠点はありますが、ヘルジュラシックのシンボルが密集しているので、ながら作業がとても捗りました。

ドラクエ10の金策は魔因細胞集めのように1日に制限があるものが多いですが、竜牙石金策は特にそういう制限が無いのが最大の強みだと思います。

おまじないを2時間毎にかけなおす必要はありますが、それさえすればずっと続ける事もできます。

ドラクエ10の金策の中でも、非常にやりやすい部類の金策だと思います。

最後まで記事をご覧くださりありがとうございます。

こちらの記事でも竜牙石の貴重な情報を公開しています。

ドラクエ10の竜牙石金策の様々な魅力を紹介!

関連記事

ドラクエ10の竜牙石金策で一番効率が良い魔物は(2021年調べ)

ドラクエ10のダークキングをサポで倒すにはこの構成がおすすめ

ドラクエ10の常闇の行き方をめちゃくちゃ親切に説明します

ドラクエ10のガナドールは耐性次第で日頃のコンテンツが超楽になる!?

ドラクエ10のダークトロルは構成次第で玉給が激増!?